建築家と建てるおしゃれで高性能な注文住宅を
カタログを請求する

カタログを
請求する

イベントの予約をする

イベントの予約をする

家づくりの相談をする

家づくりの
相談をする

カタログを請求する

カタログを
請求する

イベントの予約をする

イベントの予約をする

家づくりの相談をする

家づくりの
相談をする

福岡市の土地探し|土地価格推移やおすすめエリアの売買事例を解説

家づくりノウハウ
公開日:2024.04.30
最終更新日:2024.05.09
R+house福岡東の家づくり写真
R+house福岡東の家づくり写真
家づくりノウハウ
公開日:2024.04.30
最終更新日:2024.05.09

福岡市の土地探し|土地価格推移やおすすめエリアの売買事例を解説

階段下に長いカウンターがあるリビングダイニング
福岡市は、九州を代表する都市であり、なおかつ自然にも親しめるバランスの良い地域です。大東建託による「住みたい街(自治体)ランキング」で、2020年から4年連続1位を獲得するほどの人気を誇ります。そのため、注目度の高い福岡市内でマイホームの土地を探したい方も多くいることでしょう。そこで今回は、福岡市の土地価格や地価推移、おすすめの居住エリアなどを解説します。土地探しのポイントも紹介しているので、要チェックです。

目 次

福岡市の特徴とは?

福岡の都市風景
7つの区から成る福岡市は九州地方の中枢都市で、人口約164万人を抱えています。その人口は1995年から28年間増加し続けており、2040年には170万人を越えるともいわれています。そんな福岡市にはどのような魅力があるのでしょうか。

参考元:福岡市「福岡市推計人口」
参考元:福岡市「福岡市の将来人口推計」

利便性の高いコンパクトシティ

福岡市はJR九州新幹線博多駅や福岡空港、博多港といった国内外へのアクセスを支える施設が充実しており、陸海空の玄関口として栄えています。
加えて、高速道路や路線バス、地下鉄といった交通網も整っており、通勤・通学・買い物など日常的な移動手段にも困りません。行政に関わるサービスや商業施設といった生活に必要な都市機能がエリア内にまとまっており、利便性に優れた地域です。

参考元:福岡市「福岡市の特性について」
参考元:福岡市博多区「陸海空の玄関口 博多区」

都市機能と自然を両立した住み心地の良さ

2023年6月に総務省が発表した「消費者物価地域差指数」によると、福岡市は全国20カ所ある政令指定都市のなかで、もっとも物価の低い地域となっています。他の大都市に比べ、経済的な負担が少ない環境で都会暮らしが叶うと人気です。
さらに福岡市は、利便性に長けた都市でありながら、博多湾や脊振山(せふりさん)・三郡山(さんぐんさん)などの雄大な自然を身近に感じられる環境も兼ね備えています。このように、福岡市は快適な暮らしが叶う魅力あふれる街なのです。

参考元:福岡市「福岡市の特性について」
参考元:総務省「消費者物価地域差指数-小売物価統計調査(構造編)2022年(令和4年)結果-」
参考元:総務省「指定都市一覧」

>>福岡市の水害・地震リスクは?ハザードマップ情報など詳しくはこちら
>>隣の福岡県糟屋郡の水害・地震リスクは?ハザードマップ情報など詳しくはこちら

福岡市の土地価格相場

マイホームの間取り図と電卓と赤ペン
次に、福岡市の土地価格やその推移を見ていきましょう。今回は、国が定めた「公示地価」のデータを中心に紹介します。

福岡市の公示地価

福岡市内における住宅用地について、国土交通省が2024年に調査した公示地価などの情報を、各区から1つずつピックアップしてまとめました。




住所



公示価格



土地面積



駅からの距離



変動率



東区



美和台4丁目



333,884円/坪



約67.76坪



三苫駅から310m



+6.32%



博多区



山王1丁目



1,213,223円/坪



約235.95坪



東比恵駅から1,100m



+18.39%



中央



今川1丁目



1,857,851円/坪



約178.77坪



唐人町駅から540m



+9.77%



南区



平和2丁目



608,264円/坪



約99.82坪



西鉄平尾駅から1,500m



+5.14%



西区



愛宕1丁目



720,661円/坪



約59.89坪



室見駅から650m



+9.00%



城南区



別府5丁目



922,314円/坪



約67.15坪



別府駅から

700m



+8.98%



早良区



西新2丁目



1,722,314円/坪



約131.28坪



西新駅から460m



+6.98%


福岡市内の公示価格の変動率は、数値に幅はあるものの、各地で上昇傾向が見られます。

参考元:国土交通省 不動産情報ライブラリ「地価公示・都道府県地価調査の検索」

福岡市における地価推移の将来的な見込みは?

福岡市の2024年における公示地価変動率は+10.66%で、エリア全体で上昇が見られました。福岡市の公示地価平均は、2013年から12年連続で上昇しています。その要因として考えられるのが「天神ビッグバン」および「博多コネクティッド」の2つの再開発事業です。
天神ビッグバンと博多コネクティッドは、開発エリアがそれぞれ天神交差点とJR博多駅から半径およそ500mのエリアに限定されているのが特徴といえます。さらに、開発のために市が用意したボーナスを利用するには期限があり、天神ビッグバンでは2026年末、博多コネクティッドでは2028年末までです。このように、再開発計画がエリア的にも期間的にも限定的におこなわれることで、街の中心部が一気に生まれ変わろうとしています。その結果、周辺エリアを含めた福岡市全体で住宅需要などが高まり、地価が上昇しているのです。
2つの再開発事業はまだ継続中であり、福岡市は今後ますます発展が見込まれることから、将来的にも地価の上昇傾向が続くと考えられます。

参考元:福岡市「地価公示用途別平均価格及び対前年変動率(福岡市平均)」
参考元:福岡市「博多駅の活力と賑わいをさらに周辺につなげていく『博多コネクティッド』本格始動!!」
参考元:福岡市「1 博多コネクティッドボーナス」
参考元:福岡市「規制緩和によって民間投資を呼び込む『天神ビッグバン』着実に進行中!!」
参考元:福岡市「天神ビッグバンボーナス」
参考元:福岡市「世界に先がけた感染症対応シティへ! ~ 生まれ変わる都心 ピンチをチャンスへ ~」

福岡市での家づくりにおすすめのエリアと売買事例

エリア地図とルートピン
ここからは、福岡市のなかでもマイホームの建築におすすめのエリアを3つピックアップして紹介します。実際の売買事例も併せてチェックしてください。なお、データは2024年4月15日時点の情報です。

九州の玄関口【博多区】

福岡市の中心部にある博多区は、福岡県のみならず九州を代表するターミナル駅「博多駅」や「福岡空港」があり、出張を伴うビジネスや旅行の際にも便利なエリアです。博多駅周辺では再開発が進んでおり、近代的なビルが立ち並ぶ一方、都市公園の整備も充実。区内に200以上の公園を有しており、子育て世帯も暮らしやすい地域です。
博多地区の販売中の事例をひとつ見てみましょう。


所在地



麦野(むぎの)



土地面積


99.12㎡(29.98坪)



土地価格



2,650万円



最寄り駅からの距離



西鉄雑餉隈(ざっしょのくま)駅から徒歩7分


福岡市立の小中学校に徒歩で通える立地です。「マルキョウ雑餉隈店」や「業務スーパー南福岡店」、「ドラッグストアコスモス三筑(さんちく)店」など、生活必需品が揃う施設が徒歩5分前後の位置にあるため、買い物にも困りません。

参考元:福岡市博多区「陸海空の玄関口 博多区」
参考元:福岡市「博多の遊具」

周辺施設が充実【東区】

福岡県の北東側に位置する東区は、海に面した地域で、自然と都会の調和がとれた環境が魅力です。大型商業施設の「ゆめタウン博多」や「イオンモール香椎浜(かしいはま)」の他、隣町には「IKEA福岡新宮(しんぐう)」「ロピア福岡新宮店」もあり、さまざまな店舗が点在しています。また「国営 海の中道(うみのなかみち)海浜公園」や「マリンワールド海の中道」などファミリーで楽しめるスポットがあるのもポイントです。
では、東区にはどのような販売事例があるのでしょうか。


所在地



舞松原(まいまつばら)



土地面積



111.54㎡(33.74坪)



土地価格



2,100万円



最寄り駅からの距離



JR舞松原駅から徒歩3分


最寄り駅から徒歩3分と好立地の物件です。スーパー「サニー舞松原店」や「セガミ薬品舞松原店」といった店舗の他、病院や郵便局も近く、暮らしに便利なエリアといえるでしょう。

参考元:海の中道海浜公園

豊かな自然が魅力【西区】

福岡タワーからみたマリノアシティ方面
海と山の両方が楽しめる福岡市西区は、アウトドア施設が充実しており、豊かな自然を満喫できるエリアです。大型商業施設の「イオンマリナタウン店」や、アウトレットモール「マリノアシティ福岡」もあるため、市内の中心部から離れていても快適な生活を送れます。
ここで、西区の土地売買事例をチェックしておきましょう。


所在地


今宿(いまじゅく)



土地面積


182㎡(55.05坪)



土地価格


2,380万円



最寄り駅からの距離


JR今宿駅から徒歩10分


スーパー「TRIALsmart今宿店」やドラッグストア「マツモトキヨシ今宿店」に加え、病院や銀行も徒歩圏内にある土地です。小中学校にも徒歩10分前後で通えるため、子育て世帯にも優しいエリアといえます。

参考元:福岡市西区「西区の魅力」
参考元:福岡市 福岡市政だより「アウトドアを楽しもう 休日を西区で過ごす」

>>福岡市で受けられる補助金制度について詳しくはこちら
>>隣の福岡県糟屋郡で受けられる補助金制度について詳しくはこちら

理想の住まいに必要な土地面積は?家づくりと土地選びのポイント

一戸建て住宅の土地探し
さいごに、理想のマイホームを建てるうえで重要な、家づくりと土地選びのポイントを解説します。厚生労働省が設けた「住生活基本計画における居住面積水準」をもとに、具体的に必要な土地面積を考えてみましょう。

ゆとりのある敷地でゆったり暮らしたいなら平屋に注目

解放感のある広々とした住まいで、ゆとりのある暮らしが叶うと人気の平屋。さらに、効率的な家事動線や高い耐震性などのメリットもあります。一方で、広い敷地が必要なことからコスト面には注意が必要です。理想の平屋にどのくらいの土地面積が必要なのか考えることが重要でしょう。
豊かな住生活の実現を前提とした「誘導居住面積水準」では、3人世帯で約30.25坪、4人世帯では37.81坪の延床面積が必要とされています。建ぺい率と敷地の広さから、各坪数以上の平屋を建てられる土地を探しましょう。例えば建ぺい率60%の土地の場合、3人世帯で50坪、4人世帯で64坪の敷地面積があれば、平屋を建てるのに充分といえます。

コスト重視で心地よいシンプルライフを叶えるなら狭小住宅もあり

必要最低限の居住面積で、コストを押さえながら心地よくシンプルに暮らすなら、狭小地を選ぶのも一手です。一般的に15~20坪か、それより狭い土地が「狭小地」とよばれています。土地購入費用や生活にかかるコストを抑えられる点が魅力です。
健康で文化的な生活に必要不可欠な「最低居住面積水準」では、2人世帯の最低居住面積が約9.07坪、3人世帯でも約12.1坪とされています。つまり、狭小地であっても、間取りや採光対策をきちんと工夫すれば、充分な延床面積の家づくりが可能です。

参考元:厚生労働省「住生活基本計画における居住面積水準」

福岡市で土地を活かしたマイホームを建てるならR+house福岡東へ

白い外壁に木目が映える外観
福岡市は、都市機能と自然を活かした居心地の良い街です。今後さらに開発が進み、ますます暮らしやすさに磨きがかかるでしょう。
現在、R+house福岡東では福岡市で家づくりの個別相談会を開催しています。例えば「土地を探したいけれど何からはじめたら良いかわからない……」「資金計画の立て方を知りたい!」など、家づくりに関する不安やこだわりをお聞かせください。家づくりのプロが、豊富な資料でわかりやすく解説します。福岡市内での土地を活かした高性能なマイホームを建てたい方は、ぜひR+house福岡東にお声かけください。
#福岡県福岡市博多区 #福岡県福岡市東区 #福岡県福岡市中央区 #福岡県福岡市南区 #福岡県福岡市西区#注文住宅 #新築 #土地価格 #土地相場 #坪単価

おすすめの施工事例
こだわりの理想のマイホームをご紹介します。

強みをご紹介
私たちの家づくりの強みをご紹介します。

商品・土地
私たちの商品・土地をご紹介します。

おすすめのイベント
私たちが開催する家づくりのイベントをご紹介します。

R+house福岡東の家づくり写真
Instagramで投稿している写真をご紹介します。

R+house福岡東の家づくり写真

お問い合わせ
お問い合わせ内容をご選択ください。

R+house福岡東
住所
福岡県福岡市博多区博多駅南5-15-9
営業時間
10:00~18:00
休業日
火曜日、水曜日