住宅ローンの金利はなぜ上昇したり下降したりするのか?
住宅ローンの金利は、上昇したり下降したりする可能性があります。その理由としては、主に資金の需要と供給バランスをもとに金利が決まるためです。需要が高いときには金利が上がって、少ないときには下がります。
需給バランスは、景気・物価・為替相場などが影響しており、それによって金利が変動します。一般的には、固定金利タイプは日本の長期金利(国債の金利)の影響を受けやすく、変動金利は日本銀行が決めている政策金利の影響を受けやすいといわれています。
住宅ローンの金利タイプの特徴を知ろう!
固定金利と変動金利には、どのような違いがあるのでしょうか。
一般的には、固定金利は「利率が高く、借入期間中に金利の変動がない」、変動金利は「利率が低く、借入期間中に金利変動の可能性がある」といった特徴があります。ここからは、住宅ローンを選ぶときに参考となる、それぞれの金利タイプのメリット・デメリットをチェックしましょう。
固定金利のメリット・デメリット
固定金利のメリットは毎月の返済額が決まっているので、すでに借入した住宅ローンの返済金額が変わらず、返済計画が立てやすいことです。金利の低いタイミングで契約すれば、最終支払いまで低金利のままで支払いができます。一方、デメリットとしては変動金利と比べると利率が高く、金利が高めに設定されている点です。
変動金利のメリット・デメリット
固定金利と比べて当初の返済金額が少ないのは、変動金利のメリットです。借入する銀行などにもよりますが、固定金利と2倍以上の開きがあるケースも。低金利の状況であれば、毎月の返済額が抑えられます。一方デメリットは、金利が上昇して月々の返済額が増加する場合がある点です。借入時点では、返済総額が確定していないため、将来の返済額が変わる可能性もあるでしょう。
住宅ローンの金利タイプはどうやって選ぶ?
住宅ローンの金利タイプを選ぶときには、仕事の安定性や退職のタイミング、子どもの有無など、今後のライフプラン・家族のライフイベント、家計の状況を考慮することが大切です。では、どのように金利タイプを選ぶと良いのでしょうか。固定・変動金利が向いている方の特徴をみてみましょう。
固定金利が向いている方
固定金利は毎月の返済額が決まっているため、計画的に返済をしたいと考えている方に向いています。また、将来的に子どもの教育費や車の購入などの支出が増加する可能性が高い方には、毎月の支出額が変わらない固定金利が向いているでしょう。また、「今後金利が上昇すると予想している」「金利の変化に悩まされたくない」といった方は、固定金利を選択すると安心です。
変動金利が向いている方
変動金利は金利の低さに魅力を感じており、低金利のメリットを享受したいと考えている方に向いています。借入期間中に少々金利が上昇してもきちんと支払いができる、そもそも借入期間が短いといった方にもおすすめです。経済情勢や金利動向をチェックして、状況に応じて固定金利への変更対応ができる方も、変動金利を選択して問題ないでしょう。
変動金利タイプを選ぶときの注意点
2024年10月現在、各銀行が変動金利を引き上げる動きがあるものの、まだ固定金利と比べると低金利であることには変わりません。そのため、変動金利を選択している方が多い状況です。
しかし、変動金利を選ぶときには、将来の金利上昇や未払利息の発生リスクに注意しましょう。急激な金利上昇が発生した場合、毎月支払う利息額が返済額よりも多くなると未払利息が発生します。未払利息の精算方法は各銀行によって異なるため、変動金利を選択した場合には事前に確認しておきましょう。
R+house福岡東では、注文住宅の建築・設計に限らず、住宅ローンの返済プランなど資金計画のご相談も可能です。ライフプランセミナーなども開催していますので、是非家づくりの第一歩としてイベントへご参加ください。
>>参考コラム:福岡市で注文住宅にかかる費用相場は?予算別にできる住宅の特徴も紹介>>参考コラム:糟屋郡で注文住宅を建てるといくらかかる?建築相場や予算の考え方を大公開
福岡市・糟屋郡 住宅ローン商品をチェック
ここからは、福岡市や糟屋郡に店舗を持ち、福岡を代表する「福岡銀行」と「西日本シティ銀行」の住宅ローン商品と金利情報をみてみましょう。
※こちらに掲載している住宅ローン・金利は、2024年10月時点の情報です
福岡銀行
九州での住宅ローンシェアNo.1の福岡銀行(ふくぎん)の住宅ローン。もしものときに備えられる団信(がん保障・8大疾病保障など)が手厚いこと、借入期間が最長50年であることなどが魅力です。また、0.475%/年~(融資手数料型・変動金利型・年2回見直し)など、特別金利が設定されています。その他の金利情報は下記のとおりです。
プレミアム住宅ローン特別金利
融資金額/限度額:50万円~1億円
融資期間:50年以内(1年単位)
※36~50年の場合、全期間固定金利型は選択不可。
※中古マンションなど集合住宅の場合は、一部制限あり
※申込時点ではなく、借入時点の金利が適用
変動金利型