建築家と建てるおしゃれで高性能な注文住宅を
カタログを請求する

カタログを
請求する

イベントの予約をする

イベントの予約をする

家づくりの相談をする

家づくりの
相談をする

カタログを請求する

カタログを
請求する

イベントの予約をする

イベントの予約をする

家づくりの相談をする

家づくりの
相談をする

糟屋郡が子育て世帯から人気の理由は?子育て支援の内容をチェック

家づくりノウハウ
公開日:2024.06.27
最終更新日:2024.08.20
R+house福岡東の家づくり写真
R+house福岡東の家づくり写真
家づくりノウハウ
公開日:2024.06.27
最終更新日:2024.08.20

糟屋郡が子育て世帯から人気の理由は?子育て支援の内容をチェック

幸せな4人家族のイメージイラスト
糟屋郡は、福岡県内で注目のエリアのひとつ。特に子育て世帯から人気を集めています。
そこで今回は、糟屋郡の人気の理由を解説。おもな街の特徴や子育て支援の内容をまとめました。糟屋郡をマイホームの候補地にしている方は、是非参考にしてください。
注文住宅を検討するなら
まずはカタログ請求から!!

目 次

糟屋郡ってどんなところ?

《福岡県》米ノ山展望台からの風景
糟屋郡は、福岡県の北西部に位置しています。粕屋町・志免町・新宮町・久山町・篠栗町・須恵町・宇美町の7つの町から成り、約23万5,000人が暮らしています(2023年4月時点)。

参考元:公益財団法人国土地理協会|2023年4月調査 市町村別 人口・世帯数(日本人住民+外国人住民)
>>福岡市・糟屋郡周辺の注文住宅・工務店ならR+house福岡東

糟屋郡が子育て世帯から人気なのはなぜ?

“子育て世帯が暮らしやすいエリア”として人気を集める糟屋郡。なぜ人気なのか、その理由を紹介していきましょう。

【理由1】糟屋郡は福岡市や周辺地域へアクセスしやすい

リビングと一体感のあるウッドデッキ_アウトドアリビング
糟屋郡が子育て世帯から選ばれる1つ目の理由は“交通アクセスの良さ”です。糟屋郡は、福岡市の東側に隣接しており、通勤・通学に適した立地です。
例えば、糟屋郡粕屋町のJR篠栗線(福北ゆたか線)原町駅から博多駅までの所要時間は、約10分。
そのほか、「九州自動車道」「福岡高速4号粕谷線」が利用できるため、電車だけでなく、車での移動も便利です。

【理由2】都市と自然のバランスがよい

糟屋郡は、交通の便の良さに加え「イオンモール福岡」「ライフプラザ・ユービオス」などの子育て世帯に人気の大型商業施設や「福岡青洲会病院」「栄光病院」などの総合病院が充実しており、福岡市のベッドタウンとしても知られています。
さらに「篠栗九大の森」「大和の杜遊歩道」など、豊かな自然が楽しめるスポットも充実。
糟屋郡は、子育てに困らない都市部の便利さと、恵まれた自然環境、2つの魅力を兼ね備えた地域といえます。
カタログプレゼント

糟屋郡の自治体別子育て支援の特徴

相談する妊婦
糟屋郡の自治体はそれぞれ子育て支援の内容が異なります。おもな5つの自治体の助成内容を知っていきましょう。

糟屋郡粕屋町の特徴と子育て支援は?

粕屋町(かすやまち)は西側を福岡市に隣接しています。人口は約5万人(2023年4月時点)で、糟屋郡の中でもっとも人口が多いまちです。
交通アクセスの良さが特徴で、町内には「JR篠栗線(福北ゆたか線)」「JR香椎線」「福岡都市高速道路4号線」「一般国道201号」「九州自動車道」など、各交通網が整備されています。

参考元:公益財団法人国土地理協会|2023年4月調査 市町村別 人口・世帯数(日本人住民+外国人住民)
参考元:粕屋町|町の紹介

子育て支援情報は「粕屋町子育てサイト」を要チェック!

粕屋町は、子育て世帯向けに専用のサイトを開設しています。
「粕屋町子育てサイト」では、子どもの年齢や目的別に受けられる子育て支援の内容を検索できます。子どもが町内の学校へ転入する際の手続きの手順や、町内の保育施設一覧もわかりやすくまとめられているので、他の自治体から転居してきた際には、きっと役立つでしょう。

参考元:粕屋町子育て支援サイト

粕屋町の子育てをトータルでサポート!「粕屋町こども家庭センター」

2024年4月設置された「粕屋町こども家庭センター」は、妊産婦・子ども・子育て世帯を対象に相談・支援を行う公共施設です。これまで2つの施設に分かれていた子育て支援の機能をひとまとめにしたことにより、一括した支援を行えるようになりました。
「引っ越し先で妊娠して不安が絶えない…」「育児や家事の手助けがほしい」など、はじめての土地で子育てに関して悩みを抱えたときも、窓口がひとつにまとまっていると相談しやすいですね。

参考元:粕屋町子育てサイト|粕屋町こども家庭センター

糟屋郡志免町の特徴と子育て支援は?

井野山
糟屋郡志免町(しめまち)は、南北に細長く、山岳が少ないなだらかな地形が特徴です。
福岡県内で3番目に面積の小さな街でありながら、約4万6,000人が暮らしています(2023年4月時点)。
志免町の魅力は、交通の便の良さです。福岡市や福岡空港へアクセスしやすく、町内には「福岡東環状線」や「県道福岡太宰府線」などの幹線道路も通っています。
さらに道路沿いには「イオン福岡東ショッピングセンター」や「ニトリ福岡空港店」など、子育て世帯に人気の店が集まっています。

参考元:公益財団法人国土地理協会|2023年4月調査 市町村別 人口・世帯数(日本人住民+外国人住民)
参考元:志免町|町のプロフィール

スマホアプリで育児をサポート「子育て応援ナビ すくすく しめ☆Kids」

「子育て応援ナビ すくすく しめ☆Kids」は、妊娠期から乳幼児の子育てをサポートするスマートフォンアプリです。
登録料・利用料は無料で、以下のサービスを利用できます。

●予防接種スケジュールの自動作成
●成長記録の管理
●医療機関の検索

また、志免町が主催する以下のサービスもアプリから予約可能です。

●マタニティ教室
●母子健康手帳交付
●産前産後メンタルヘルス相談
●乳幼児健診
●離乳食教室
●栄養相談

スマホひとつで育児に関する情報を管理できたり、サービスに申し込めたりするのは大変便利ですね。特に引っ越して間もないうちは、近くの小児科の情報がなかなか手に入りにくいものです。アプリをダウンロードしておけば、いざというときに安心でしょう。

参考元:志免町公式サイト|子育て応援ナビ すくすく しめ☆Kids 予約システムから予約ができるようになりました!

中学生以上の子どもたちの憩いの場「子どもの居場所Relief.」

「子どもの居場所Relief.(リリーフ)」は中学生から18歳までの子どもが無料で利用できる公共施設です。勉強の場、交流の場、安心・安全に過ごせる安らぎの場として、多くの子どもたちに利用されています。テスト前や夏休みには、勉強のサポートも行っているのだそう。
子どもが利用できる公共のスペースというと、支援センターや学童保育など小学生以下の子どもが対象の場合が多い傾向にあります。「子どもの居場所Relief.(リリーフ)」のように、思春期の子どもたちが安心して通える場所があるのは心強いですね。

参考元:子どもの居場所 Relief.(リリーフ) ブログ

糟屋郡新宮町の特徴と子育て支援は?

相島漁港
糟屋郡新宮町(しんぐうまち)には、約3万3,000人が暮らしています(2023年4月時点)。街の南側は福岡市東区に隣接しており、北西は玄界灘に面しています。
町内の新宮中央駅から博多駅までは、「JR鹿児島本線」で約20分。福岡市中心部への通勤通学に便利な立地です。また、大東建託株式会社集計の街の幸福度(自治体)ランキングで、福岡県内2位に輝いたこともあります。

参考元:公益財団法人国土地理協会|2023年4月調査 市町村別 人口・世帯数(日本人住民+外国人住民)
参考元:新宮町|新宮町の場所
参考元:街の住みここちランキング特別集計 街の幸福度&住み続けたい街ランキング2023<福岡県版>|大東建託株式会社

2024年4月から子ども医療費の助成を拡大

新宮町では、2024年4月から高校生世代(※1)まで、子ども医療費が助成されるようになりました。2024年3月までは、子ども医療費の助成は中学生までが対象で、高校生世代は対象外でした。
2024年6月時点、子ども医療費の助成内容は以下のとおりです。

【0歳から小学校就学前】
・通院 : 0円

【小学生から高校生世代まで】
・通院 : 1月あたり500円上限

調剤薬局の費用と入院費用は、0歳から高校生世代まですべて0円です。
新宮町の子ども医療費助成制度は、所得による制限がありません。助成を受けるには、受給証が必要ですので、転居したら早めに新宮町役場住民課へ申請しましょう。

(※1)高校生世代……18歳の誕生日前日から最初の3月31日までを示す。学生でない人も対象。

参考元:新宮町公式サイト|子ども医療費支給制度(令和6年4月から変わりました)

糟屋郡篠栗町の特徴と子育て支援は?

幼稚園で友達と遊ぶ幼児の写真
糟屋郡篠栗町(ささぐりまち)は、総面積の7割を山林が占める自然豊かな街です。人口は約3万1,000人(2023年4月時点)。「都市高速道路」を使うと福岡市内まで約20分。街を横断するように走る「JR篠栗線(福北ゆたか線)」を使えば、博多駅まで快速電車で約15分で移動できます。自然に囲まれてのびのびと子育てをしながら、福岡市内へスムーズに通勤・通学できる便利な立地です。

参考元:公益財団法人国土地理協会|2023年4月調査 市町村別 人口・世帯数(日本人住民+外国人住民)
参考元:篠栗町|町の概要

目的別に簡単検索!「子育てサイト」

篠栗町では「子育てサイト」を開設しています。給付金の申請手続きや育児に関する相談窓口、幼稚園・保育園、小中学校に関する情報など、子育てに関することなら簡単に検索が可能です。
子どもの年齢や目的ごとに項目が別れており、利用がはじめてでも操作しやすいつくりになっています。

参考元:篠栗町|子育てサイト

児童館は3館。日曜日の一時預かりを実施

篠栗町には3つの児童館があり、日中は乳幼児や保護者の憩いの場、小学校の放課後は学童保育の場としても町民に親しまれています。
篠栗町の児童館では、町内在住の未就学児を対象に日曜日の一時預かりを行っています。保護者の怪我や病気、リフレッシュを目的に子どもを児童館で預かってもらえるのです。
「大人が急病で病院に行きたいけれど、子どもを見てくれる人がいない」そんなとき、日曜でも子どもを預かってもらえる環境があるのは、心強いですね。

参考元:篠栗町|児童館の利用案内
参考元:篠栗町|日曜日一時預かり事業

糟屋郡須恵町の特徴と子育て支援は?

糟屋郡須恵町(すえまち)は、福岡市の東側約10キロメートルに位置する人口約3万人の街です(2023年4月時点)。なかでも北西部から南西部にかけてのエリアは、福岡市のベッドタウンとして開発が進んでいます。
須恵町は、道路整備の進んだ街です。南北を走る「県道35号筑紫野古賀線」、東西を結ぶ「県道60号飯塚大野城線」、福岡市の中心部に向かう「県道91号志免須恵線」、これら3つの県道があります。さらに「九州自動車道」が縦断しており、九州各地へ車へのアクセスがしやすくなっています。

参考元:公益財団法人国土地理協会|2023年4月調査 市町村別 人口・世帯数(日本人住民+外国人住民)
参考元:須恵町|須恵町の位置と地勢
参考元:須恵町|須恵町の交通体系

チャイルドシート購入の補助金が出る

須恵町では、チャイルドシート購入時に補助金が出ます。対象は、町内在住の6歳未満の子どもの保護者です。
補助額は5,000円。申請には申請書のほか、チャイルドシート購入時の領収書(原本)と品質保証書または取扱説明書が必要です。
補助の対象となるのは、背もたれのある児童用チャイルドシートのみ。1世帯につき、補助は1回限定です。
都市部からの転居で、車生活を始める方や、転居してから出産を迎える方は是非覚えておきたいですね。

参考元:須恵町|チャイルドシート購入補助とレンタルについて

>>参考コラム:福岡市は子育てしやすい街!エリアの特徴や支援制度・サポートをご紹介
>>福岡市・糟屋郡周辺の注文住宅・工務店ならR+house福岡東

糟屋郡は子育て支援が充実!注文住宅を建てるならR+house福岡東店にお任せください

黒いガルバリウム鋼板のシンプルな平屋
>>福岡市・糟屋郡周辺の注文住宅・工務店ならR+house福岡東
福岡県糟屋郡は豊かな自然と利便性を兼ね備えた、子育て世帯にぴったりの地域です。
とはいえ、はじめての土地でのマイホームづくりは、なにかとわからないことも多いでしょう。R+house福岡東店が得意とするのは、家族の未来を見据えた家づくり。ご家族のライフスタイルに合ったプランニングをご提案いたします。
糟屋郡周辺で注文住宅の購入をご検討中の方は、お気軽にR+house福岡東店までご相談ください。
#福岡県糟屋郡宇美町 #福岡県糟屋郡篠栗町 #福岡県糟屋郡志免町 #福岡県糟屋郡須惠町 #福岡県糟屋郡新宮町 #福岡県糟屋郡久山町 #福岡県糟屋郡粕屋町#注文住宅 #新築 #子育て

おすすめの平屋の施工事例
こだわりの理想のマイホームをご紹介します。

強みをご紹介
私たちの家づくりの強みをご紹介します。

商品・土地
私たちの商品・土地をご紹介します。

おすすめの注文住宅のイベント
私たちが開催する家づくりのイベントをご紹介します。

R+house福岡東の家づくり写真
Instagramで投稿している写真をご紹介します。

R+house福岡東の家づくり写真

お問い合わせ
お問い合わせ内容をご選択ください。

住所
福岡県福岡市博多区博多駅南5-15-9